受付は終了いたしました
去る9月11日(日)東町公民館にて「米粉料理教室」を開催いたしました。
講師は、埼玉県米粉利用食品推進連絡会 推進委員の北村悦子先生
当日は定員の16名の方が参加されました。今回は好評により募集後すぐに定員に達してしまい、お断りさせていただきました方にはお詫び申し上げます。
メニューは、米粉マフィンと米粉を使ったジャガイモニョッキでした。
みなさん手際が良く、スムーズにすすめることができました。ご協力に感謝いたします。
最後に、ジャガイモニョッキを試食しました。1人分がボリュームたっぷりでしたが、食べられる方はマフィンも試食されてました。いかがでしたでしょうか?おいしいといった声があがり、事務局もホッと致しました。
今まで食したことのないような、もちもちっとした食感。今回参加された方はご自宅に帰られた後、是非作っていただければと思います。
ここで米粉について・・・
◎米粉の何が優れているの?・・・北村先生の資料より
・優れたアミノ酸バランス・・・アミノ酸スコア 米65 小麦41
・低吸油で、さっぱりヘルシー・・・油の吸収率 米粉21% 小麦粉38%
・食料自給率アップ・・・国産米粉パンを1人が1カ月3個食べると、自給率が1%アップ
体にも良い米粉、是非みなさんも使ってみてはいかがですか?
ちなみに私は、時々、米粉のパンを買いに行って(^^;)食べてます。今度、米粉を買って天ぷらを、またから揚げ粉もおいしいそうなので使ってみようかな、なんて思ってます。
「次回また期待してますよ」と参加された方から、お言葉をいただきました。みなさんのご期待にそえるような教室を開催できるようがんばります。また、ご意見等ありましたら、是非お寄せください。
☆毎年好評の「そば打ち教室」日にち決定
12月3日(土)是非ご参加ください。
※詳細は、サービスセンターNEWS10月号をご覧ください。
※写真はイメージです
お待たせいたしました。マジックキングダムクラブNEWS9月号はこちらから
今週のマジックキングダムクラブNEWSは・・・
○2012年度マジックキングダムクラブメンバー ホテル宿泊特典について
○「東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ」リニューアル!
○東京ディズニーランド・スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」
9月4日(日)~10月31日(月)
今年も東京ディズニーランドに愉快なハロウィーンの季節がやってくる!さあ、みんなもおばけになりきって、ディズニーの仲間たちと一緒にハメをはずしちゃおう!
○「ホーンテッドマンション・“ホリデーナイトメアー”」
2011年9月4日(日)~2012年1月4日(水)
○NEWアトラクション「ジャスミンのフライングカーペット」
ディズニー映画『アラジン』に登場するジャスミンの庭園の上空を、空飛ぶ絨毯(ライド)に乗って旋回するライドタイプのアトラクションです。
○東京ディズニーシー 10thアニバーサリー“BeMajical”
2011年9月4日(日)~2012年3月19日(月)
東京ディズニーシーでは、開園10周年をお祝いするアニバーサリーイベントがスタート。7つのテーマポートには、「マジカルハット」巨大なモニュメントが出現し、ミッキーマウスやディズニーの仲間たちがゲストの皆さんと一緒に魔法の呪文“BeMagical”を唱えると、ハーバー全体にとっても不思議で楽しい魔法がかかります。
その他情報満載!是非マジックキングダムクラブNEWS9月号をチェックしてください。