6月16日(日)梅雨の晴れ間に恵まれ、河口湖とさくらんぼ狩りに出発しました。
募集定員をかなり上回る申込みを頂き職員一同嬉しく思っております。当日までキャンセルもなく、大型バス定員一杯の47名の実施となりました。
初めの訪問先「ハーブ庭園旅日記」では係りの方の軽快なトークとともに園内を案内をしてもらいました。お土産にすると喜ばれるような商品が多く並び、皆さんたくさん買われていました。
次の「富士山世界遺産センター」は南館を中心に見学。ビデオの上映とともに係の方の解説があり、より富士山についての理解が深まったと思います。
おまちかねの昼食は「河口湖荘」で「冷しゃぶと吉田うどん膳」です。美味しいおかずが何品も並び、ご飯もおかわり自由ということで、皆さん次のさくらんぼ狩りのことも忘れ、ついつい食べすぎたようです。食べ終えた方より河口湖畔の散策を楽しみました。
メインの「さくらんぼ狩り」は、多くの実がなっている木が用意され、周りに遠慮することなく食べ放題を楽しむことが出来ました。また味も期待通り甘さで申し分ありません。皆さん数えきれないほど召し上がっていたように思います。さくらんぼは食べやすいこともあり、どうしても食べ過ぎてしまいますね~!!参加者からは「また来たいね」と言う声を頂きました。
サービスセンターでもこれまで様々なくだもの狩りを実施しましたが、さくらんぼ狩りの充実感はかなり高いと感じました。また機会があれば実施したいと思います。